1.基本情報
・公開年:1964年
・登場怪獣:ゴジラ(2代目)・モスラ幼虫(2代目)・ラドン(2代目)・キングギドラ(初代)
・上映時間:93分
2.三大怪獣 地球最大の決戦の思い出
「三大怪獣 地球最大の決戦の思い出」この映画は私が初めて観た昭和シリーズのゴジラ映画です。
私がこの映画に初めて出会ったのは小学校の時でした。もう平成の時代だったので、リアルタイムで見たわけではありませんでしたが、その時の衝撃は今でも忘れません。キングギドラの空に爆発が起こってその中から徐々にキングギドラの形になっていくかっこいい登場シーン。ほんとに格好良かった!その後の町での大暴れシーンや、途中までゴジラたちを圧倒していた戦闘力。当時小学生だった私はくぎ付けでした。また、金星人(王女)を巡る人間ドラマも面白かったです。たしかに、今の映画作品のように伏線だったり深いメッセージがあるわけではありませんが、シンプルでわかりやすく、かつ怪獣パートとしっかりと絡み合っているのが良かったです。
この映画を語る上で外せないのは今やすっかりとネタシーンになったゴジラ・ラドンとモスラの会議シーン。「ラドンもそうだそうだと言っています」いう小物感満載の台詞は子供心に「どうなんだろう?」と思っていました笑。面白くて好きなんですけどね。
昭和シリーズを語る上で欠かせないこの作品。見たことがない人は是非一度ご覧ください。